【2021年最新】音楽サブスクおすすめランキング!無料期間や料金を徹底比較!

5 min 1,772 views
2021音楽サブスクランキング

最近では当たり前のように定着しつつある音楽のサブスクサービス。

もうこれからは音楽を買う時代⇒サブスクする時代に突入しつつあります。

新しいアーティストも次々とサブスク解禁し、もうサブスクで聴けない曲はないんじゃないかと言うほど曲のラインナップやアーティストも充実していますね。

今回最新の音楽サブスクサービス14選を、人気やおススメ順にランキングにしました。

他にも各サービスを月額や無料プランなど、テーマごとに比較しおススメサービスをラインナップ!

音楽サブスクを探している方や体験したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

音楽サブスクおすすめランキング14選

音楽サブスクサービスの14のサービスを利用者や満足度、人気順にランキングにしました。

ICT総研の利用者アンケートなどを参考にしています。

2020年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査より引用
2020年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査より引用

14位:SMART USEN(スマートユウセン)

SMART USEN公式ページより引用

SMART USEN(スマートユウセン)は、スマホでチューチューブのチャンネルが聞き放題のラジオ型定額制音楽配信サービスです。

音楽の他に英会話や落語、トーク番組など色んなジャンルのチャンネルがありますね。

最新曲のチェックやシチュエーションに合わせたチャンネルが選べるので、音楽に詳しくなくても楽しめますよ。

自分の好きなアーティストや曲を選んで聞きたい人には向きませんが、BGMとして色んな曲を楽しみたい人にぴったりです。

月額490円という安さで31日間無料でお試しできるので、配信サービスに興味がある方におすすめですよ。

SMART USEN(スマートユウセン)のサービス概要
  • 月額490円(税抜)
  • 31日間無料トライアル
  • 1000以上の音楽チャンネル
  • 1600chが聞き放題
  • 英会話や落語など、音楽以外も充実

\いますぐSMART USEN(スマートユウセン)を申し込んでみる!/

13位:ヤマハの音楽配信サイトmysound(マイサウンド)

mysound公式ページより引用

mysound(マイサウンド)はヤマハが運営する音楽ポータルサイトで、月額コース別でもらえるポイントで音楽データの購入ができます。

他の音楽ストリーミングサービスとは違い、聞き放題のプランは有りませんが、なんといっても超高音質のハイレゾ音質でのダウンロードが可能。

音質にこだわりのある方や、音楽に臨場感を味わいたい方におすすめなサービスですね。

CDや他社の音楽ストリーミングサービスとは一味違う体験ができますよ。

コースと月額、ポイントの持ち越し上限は以下の表になります。

コース月額(付与ポイント)※付与ポイントポイントの持ち越し上限
300コース(330コース)330円(330ポイント)1,100pt(3.3ヶ月分)
350コース(385コース)350円(350ポイント)1,540pt(4ヶ月分)
500コース(550コース)550円(550ポイント)2,200pt(4ヶ月分)
1000コース(1100コース)1100円(1100ポイント)4,400pt(4ヶ月分)
2000コース(2200コース)2200円(2200ポイント)8,800pt(4ヶ月分)

コース入会時にボーナスポイントでもらえるポイントが2倍なので、お得にサービスを利用できますよ。

mysoundのサービス概要
  • 月額330円(税込)~
  • 初回ボーナスポイント2倍
  • ボーナスポイントでお得に購入できる
  • 再ダウンロード無制限
  • 着メロ取り放題
  • 超高音質ハイレゾ音質が購入可能

\いますぐmysoundを申し込んでみる!/

12位:ANiUTa(アニュータ)

ANiUTa(アニュータ)公式ページより引用

ANiUTa(アニュータ)はアニソン専門の音楽配信サービスで、懐かしのアニソンから最新のアニソンまですべて網羅したアニソン専用の配信サービスです。

アニソンに関するものはオープニングやエンディングはもちろん、サントラやカップリング曲まで配信されていますね。

配信の速さもぴか一で、放送終了後即配信されます。

月額600円でうれしいアニメタイトル検索や、先行チケット応募などアニメ好きにはたまらない特典が付いていますね。

無料コースもあり、アニメタイトル検索、歌詞表示の他、ライブラリ利用ができ登録数は20曲と十分に楽しめる内容となっています。

有料プランの無料体験は有りませんが、無料コースで配信曲もわかるので気になる方は登録してみてはどうでしょうか。

ANiUTaのサービス概要
  • 月額600円
  • 配信楽曲10万曲
  • 無料コースあり
  • アニメタイトル検索
  • 歌詞表示
  • ライブラリ登録数1000曲
  • フルサイズ視聴
  • 高品質再生(320kbps)
  • 先行チケット応募

\いますぐANiUTaを申し込んでみる!/

11位:Rakuten Music(楽天ミュージック)

Rakuten Music公式ページより引用

Rakuten Music(楽天ミュージック)は楽天が提供する音楽ストリーミングサービスです。

支払いに楽天ポイントが使えたり、再生することで楽天ポイントが貯まったりなど、楽天ユーザーにはありがたい特典が多いですね。

楽曲数7,000万曲以上と他のサービスにも引けを取らない曲数なので、楽天好きの方に特におすすめです。

プランは2種類で、それぞれ利用できるサービスについて以下にまとめました。

プラン月額(税込)サービス内容
スタンダードプラン980円すべての音源が無制限で聴ける
ライトプラン500円20時間/月まで(20時間を超えると30秒の試聴再生)
※オフラインモードなし
※一部聴けない曲あり
Rakuten Musicのサービス概要
  • 月額980円(税込)(ライトプラン月額500円あり)
  • 初回30日間お試し無料
  • 7,000万曲が聴き放題!
  • 再生で楽天ポイントが貯まる!(最大150pt)
  • 支払いに楽天ポイントが使える

\いますぐRakuten Musicを申し込んでみる!/

10位:Rec Music(レックミュージック)

Rec Music公式ページより引用

Rec Music(レックミュージック)はレコチョクが運営している音楽聞き放題のサービスで、特にJ-POPが充実したサービスになります。

無料プランでも広告なし、スキップ無制限と十分に楽しめますが、有料プランになるとプレイリスト作成や歌詞表示はもちろん、MVやライブ映像も豊富に楽しめますね。

初回1か月無料で利用可能で、無料期間内に解約すれば利用料金もかかりません。

音楽ストリーミングサービスの利用の手始めにRec Musicをお試しするのもおすすめですよ。

Rec Musicのサービス概要
  • 月額980円(税込)
  • 初回1か月無料
  • 無料プランもあり
  • J-POP日本最大級
  • 楽曲もミュージックビデオ(MV)も見れる
  • 歌詞表示機能搭載!
  • 広告なし、オフライン再生
  • オフライン再生::4,000曲まで

\いますぐRec Musicを申し込んでみる!/

9位:LINE MUSIC(ラインミュージック)

LINE MUSIC公式ページより引用

LINE MUSIC(ライン ミュージック)はメッセージアプリLINEの会社が提供する音楽ストリーミングサービスで、7,100万曲の音楽が聴き放題のサービスです。

無料プランから通常月額プラン、学割やファミリープラン、お得な年払いと豊富なプランがありますね。

一番の特徴は、LINEアプリとの連携サービスが多く、プロフィールMVやBGMの設定ができたり、LINE電話の着うたやシェアなど豊富な機能も特徴です。

月額980円と軒並みの料金が、LINE MUSICの場合年払いで安くなるので、長期利用にもおすすめですね。

無料期間も3か月なので、じっくりとお試し利用ができますよ。

LINE MUSICのサービス概要
  • 月額980円(年払い:9,600円
  • 3ヶ月無料でお試しできる
  • 無料プランあり(全楽曲月1回ずつフル再生)
  • 学生、ファミリープランも
  • 7,100万曲以上
  • オンデマンド再生
  • プレイリストの再生
  • 高画質MVの再生
  • ミュージックビデオや独占映像も見放題
  • ボイスカット機能でカラオケも

\いますぐLINE MUSICを申し込んでみる!/

8位:YouTube Music(ユーチューブミュージック)

MusicPremium公式ページより引用

YouTube Music(ユーチューブミュージック)はYouTubeの音楽ストリーミングサービスで、2021年1月にGoogle Play Musicのサービスが終了し、YouTubeミュージックに移行されました。

基本的に無料ですが、音楽が始まる前に広告が表示されます。

有料プランのMusic Premiumの場合、広告なしでオフライン再生やプレイリストの作成などができますね。

月額980円と他のストリーミングサービスと同様で、1か月無料体験も可能ですよ。

広告なしの動画が楽しめるYouTube Premiumの会員にはMusic Premiumのサービスも付いてきます。

YouTube Premiumは月額1,180円ですが、初回限定3か月間無料で利用できるのでお試し利用の場合はYouTube Premiumがおすすめですよ!

YouTube MusicのMusic Premium⁠︎ サービス概要
  • 月額980円
  • ファミリー プラン、学割プランあり
  • 広⁠︎告⁠︎な⁠︎し⁠︎、オ⁠︎フ⁠︎ラ⁠︎イ⁠︎ン⁠︎、画⁠︎面オ⁠︎フ⁠︎で⁠︎の再⁠︎生⁠︎可能
  • バックグラウンド再生可能
  • 1⁠︎ ⁠︎か⁠︎月⁠︎間無⁠︎料⁠︎(YouTube Premiumなら3か月無料)
  • いつでも解約可能

\いますぐYouTube MusicのMusic Premiumを申し込んでみる!/

\いますぐYouTube Premiumを申し込んでみる!/

7位:dヒッツ

dヒッツ公式ページより引用

音楽聴き放題【dヒッツ】はドコモが提供するストリーミング音楽アプリです。

スマホの他、タブレットやパソコン、Alexa搭載デバイスにも対応しており、いつでもどこでも音楽を楽しむことができますね。

月額300円~とストリーミングサービスの中ではリーズナブルで、曲数は非公開ですが国内アーティストなら十分なラインナップですよ。

コースは2コースで、300円のコースではプレイリストやダウンロード機能がありませんね。

以下コースの料金表と特徴をまとめたものになります。

コース月額(税込)特徴
dヒッツ(300円)330円提供されたプログラムのみの再生
dヒッツ(500円)550円7,000以上のプレイリスト
myヒッツ機能あり
ダウンロード可能
dヒッツのサービス概要
  • 月額300円(税抜)
  • 初回31日間無料でお試し
  • 圧倒的なアーティスト数
  • 充実のラインナップ
  • 6,000以上のプレイリスト
  • 毎月10曲までダウンロード可能
  • docomoのケータイ以外もOK
  • いつでも解約OK

\いますぐdヒッツを申し込んでみる!/

6位:Spotify(スポティファイ)

Spotify公式ページより引用

Spotify(スポティファイ)はスウェーデンの企業が運営している音楽ストリーミングサービスです。

無料プランでも5000万曲以上の楽曲が聞けますが、月額980円の有料プランの場合、広告なしやダウンロードなどの機能が使えますね。

ファミリー、学生プランの他、Duoプランと言うカップルにおすすめな2つのアカウントで利用できるプランがあるのも特徴です。

すべてのプランで初回1か月無料なのでお試し利用にもおすすめですよ。

Spotifyのサービス概要
  • 月額980円(無料プランもあり)
  • 1ヶ月無料お試し
  • 楽曲数:5,000万曲以上
  • オフライン再生数:1万曲まで
  • 歌詞表示機能あり
  • ファミリー、学生、カップルプラン有り
  • ダウンロード可能
  • 広告なし

\いますぐSpotifyを申し込んでみる!/

5位:Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)

Amazon Music Unlimited公式ページより引用

7,000万曲がきき放題の音楽配信サービスの『Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)』。

Amazonプライムでも音楽聞き放題サービスがありますが、その曲数と比べると圧倒的に多いのが特徴です。

歌詞表示やオフライン再生も可能なので、通勤・通学中のお供にも便利ですね。

最大6アカウントまで利用できるファミリープラン(月額1,480円)もあるので、家族みんなで利用するのにも便利ですよ。

30日間無料体験できるので、まずは音質など気になる方はお試ししてみてはどうでしょうか。

Amazon Music Unlimitedサービス概要
  • 月額980円(税込)
  • 30日間無料体験できる
  • プライム会員なら月額780円
  • 70000万曲以上が聴き放題
  • オフライン再生可能
  • 歌詞表示あり(一部)

\いますぐAmazon Music Unlimitedを申し込んでみる!/

4位:うたパス

うたパス公式ページより引用

うたパスはauが運営している音楽配信サービスで、現在auユーザー以外の方もau ID取得で利用できます。

auキャリア向けのオプション『auスマートパスプレミアム会員』に加入の場合、うたパスの500円プラン『Myうたプラス』が付いてくるため、意外と利用者が多い音楽配信サービスですね。

楽曲数は200万曲以上とそこまで多くはないですが、邦楽の充実度や月額料金の安さなどから人気のアプリの一つです。

アーティストの選んだ楽曲やプレイリストを聞けたり、チャット機能でメッセージを伝えたり・・・とファンならではのうれしい機能も満載ですね。

他にも360℃のVR体験ができる、うたパス独自の映像コンテンツの配信も行っていますよ。

30日間無料体験もできるので、まずはおためし利用をおススメします。

うたパスのサービス概要
  • 月額300円~
  • 無料プランもあり
  • 初回30日間無料
  • 楽曲数:200万曲以上
  • オフライン再生数無制限
  • 歌詞表示機能あり
  • ダウンロード可能
  • 音楽専門のオリジナルラジオ
  • うたパス独自の映像コンテンツ
  • 無料インターネットラジオ機能

\いますぐうたパスを申し込んでみる!/

3位:KKBOX(ケイケイボックス)

KKBOX公式ページより引用

KKBOX(ケイケイボックス)は台湾発の音楽ストリーミングサービスで、KDDIが資本参加しauユーザー向けのサービス『LISMO』として音楽の配信サービスを行っていました。

現在はKKBOXとして5000万曲以上が聞き放題の他、限定のKKBOXライブ視聴などのサービスも展開しています。

ライブ配信ではマルチアングル、360°パノラマ、VRなど、臨場感あふれる映像体験ができるほか、チャット機能で音楽好き同士が楽しめる仕様に。

KKBOX独自の『Listen with』と言う機能では、友達やアーティストと一緒にリアルタイムで同じ音楽を聴きながらチャットができる機能も。

新しいソーシャル機能付きの音楽ストリーミングサービスが、KKBOXですね。

1ヶ月無料体験できるので、まずはKKBOX同時の機能を楽しんでみてはどうでしょうか。

KKBOXのサービス概要
  • 月額980円(税込)
  • 1ヶ月間無料
  • 5000万曲以上が聴き放題
  • オフライン再生可能
  • リアルタイムで一緒に聴ける
  • KKBOXライブ視聴ができる

\いますぐKKBOXを申し込んでみる!/

2位:AWA(アワ)

AWA公式ページより引用

AWA(アワ)はサイバーエージェントとエイベックスが共同出資して作った会社、AWA株式会社が運営する定額制音楽配信サービスです。

現在配信楽曲数は世界最大規模の8,000万曲と、他のサービスの中でも群を抜いていますね。

無料プランでもオンデマンド再生、プレイリストの作成・公開が月に20時間まででき、歌詞表示機能も付いています。

毎日利用しない方には、無料プランでも十分ですね。

さらにAWAでは限定特典が盛りだくさんで、ライブチケットの先行予約や、アーティストのオリジナルボイスメッセージなど、ファンからしたらうれしいサービスが利用できるのも特徴です。

特定のアーティストが聞き放題になる『アーティストプラン(月額270円)』や学生プランなど選べるプランが豊富なのもうれしいですね。

AWAのサービス概要
  • 月額980円(年間支払い:9,800円(月額817円)
  • 無料プラン有り
  • 1か月無料体験実施中
  • 世界最大規模の8,000万曲
  • ダウンロード可能
  • 色々選べるプラン(学割:480円、アーティストプラン:270円~)
  • ライブチケットの先行予約販売
  • AWA限定オリジナルヴォイスメッセージ
  • ライブ音源の特別公開
  • 発売前の楽曲を先行配信
  • LIVEのセットリストや本人が選曲した特別なプレイリスト
  • AWAオリジナルグッズのプレゼント

\いますぐAWAを申し込んでみる!/

1位:Apple Music(アップルミュージック)

Apple Music公式ページより引用

Apple Music(アップルミュージック)はAppleの音楽配信サービスで、配信形式がiTunes PlusのためiTunesでApple Musicの曲をダウンロードすることができます。

Apple製品との相性がよく、iPhone、iPad、iPod toucなどアップル製品でそろえている方は、Apple Musicを選択することが多いのではないでしょうか。

月額980円ですが、プラス120円(月額1,100円)することで、Apple OneというApple Music、Apple TV+、Apple Arcade、iCloudの4セットのお得なパックが利用できますよ。

初回3か月無料でお試し利用できる中、auキャリアの場合は6カ月間無料。

プランも学割やファミリープランなど利用方法によっていろいろ選べます。

運営もAppleと大手なので、音楽ストリーミングサービスの中でも安心して使えますよ。

Apple Musicのサービス概要
  • 月額980円
  • 初回3ヶ月無料
  • 楽曲数:7000万曲以上
  • iPhoneとの相性がいい
  • アーティストのライブ配信ラジオが聞ける
  • 色々選べるプラン(学割:480円、ファミリープラン1,480円)

\いますぐApple Musicを申し込んでみる!/

音楽サブスクの各サービスを徹底比較!

音楽のサブスクの各サービスを月額や無料プランなど、テーマごとに比較してみました。

  • 無料プランで一番おススメなのは?
  • 月額のコスパがいいサービスは?
  • ファミリープランや学割がお得なのは?

各ポイントに絞って比較しているので、利用方法で選びたい方は参考にしてくださいね。

月額料金を比較!コスパがいいサービスは?

音楽のサブスクサービスの月額料金を比較してみました。

サービス内容は、オンデマンド再生&オフライン再生可能な個人プランで、学割などは省いています。

以下各サービスの月額料金になります。

サービス名月額料金(税込)
Amazon Music Unlimited980円
dヒッツ550円
Apple Music980円
Spotify980円
Rec Music980円
LINE MUSIC980円
AWA980円
Rakuten Music980円
KKBOX980円
YouTube MusicAndroidスマホ:980円
iPhone:1280円
うたパス980円

個人利用で一番コスパがいいサービスは月額550円のdヒッツですね。

ただし、他のサービスと比べると1曲1曲のダウンロード数は月に10曲まで。

myヒッツという好きな曲をお気に入りに登録でき、いつでも聴けますが、その曲をダウンロードできる数が決まっています。

自分の好きな曲だけを聴きたい!と言う方には向かないサービスですね。

ただしアーティストごとや人気ランキング、レコチョク最新など6000以上のプレイリストはダウンロードし放題となっています。

月額を押さえながら、最新音楽を楽しみたい!と言う方にはおすすめなサービスですね。

\いますぐdヒッツを申し込んでみる!/

無料期間を比較!色んなサービスを試してみよう!

音楽のサブスクは有料サービスならまずは、アプリの使い心地や音質など試したいのが本音ですよね。

各サービス初回限定で、無料お試し期間があります。

お試し期間中に解約しても利用料金はかからないため、色んなサービスの使い心地を比較することができますね。

各サービスの無料期間について以下の表にまとめました。

サービス名無料期間
Amazon Music Unlimited30日間
dヒッツ31日間
Apple Music3カ月
Spotify30日間
Rec Music最大1カ月
LINE MUSIC最大3カ月
AWA30日間
Rakuten Music30日間
KKBOX1カ月
YouTube Music30日間
うたパス30日間

ほとんどのサービスがお試し期間約1か月のところ、Apple Music(アップルミュージック)とLINE MUSIC(ラインミュージック)の2つのサービスが無料期間3か月の体験ができます。

Apple MusicはApple製品との相性がいいため、iPhoneユーザーやApple Watchを利用している方におすすめですね。

\いますぐApple Musicの3か月無料体験を申し込んでみる!/

LINE MUSICは、LINE着うたの設定やLINEやSNSへのシェアなどの機能がついているためLINEとの連携機能に魅力を感じる方におすすめです。

\いますぐLINE MUSICの3か月無料体験をしてみる!/

各サービス自分の利用方法によって合うサービスを選ぶといいですね。

曲数比較!最新曲の配信スピードも!

月額がほぼ980円と同額のサービスの中、違いの一つである楽曲数について調べてみました。

2021年2月現在のものですが、各サービスの配信曲数は以下表になります。

サービス名楽曲数
Amazon Music Unlimited7,000万曲以上
dヒッツ曲数不明
Apple Music7,000万曲以上
Spotify5,000万曲以上
Rec Music曲数不明
LINE MUSIC6,000万曲以上
AWA8,000万曲以上
Rakuten Music7,000万曲以上
KKBOX5,000万曲以上
YouTube Music曲数不明(※未知数※)
うたパス200万曲以上

配信曲の多さで言えば、You Tube Musicがダントツの1番ですね。

それもそのはず、YouTubeの動画をもとに音楽が聴けるので、公式アルバムからライブ版、リミックス版など同じ曲でも様々なバージョンを聴くことができます。

他の音楽サブスクサービスではまだ配信されていない曲も、YouTubeMusicならMVがアップされていれば聴くことが可能なんです。

そのため配信スピードも他のサービスより早いことも!

楽曲数で選ぶならYouTubeMusicがおすすめですよ!

\いますぐYouTube MusicのMusic Premiumを申し込んでみる!/

\いますぐYouTube Premiumを申し込んでみる!/

タダでここまで?無料プランの機能を比較!

音楽配信サービスはボランティアではないので、快適に利用するにはやはり有料版がおすすめです。

ただし中には制限された機能ですが、ずっと無料で使える無料プランがあるサービスもありますね。

以下5つのサービスに無料プランがあり、それぞれ使える機能をまとめました。

サービス名無料プランの機能
Rec Music広告なし
オンデマンド再生(30秒まで)
お手持ちの楽曲再生
スキップ無制限
LINE MUSICオンデマンド再生(各曲月1回フル再生※1)
プレイリストの再生(各曲月1回フル再生※1)
MVの再生(各動画月1回フル再生※1)
歌詞表示
カラオケ(各曲月1回フル再生※1)
お気に入り登録
LINEやSNSへのシェア
プロフィールMV設定(月1回) ※2
プロフィールBGM設定(月1回) ※2
LINE着うた®の設定(月1回) ※2
※2:アプリのみの機能
※1:2回目以降の再生は30秒のみ
AWAオンデマンド再生(月に20時間まで)
プレイリストの作成・公開
広告なし
歌詞表示
ハイライト再生
YouTube Music公式のアルバムや楽曲を再生可能
バックグラウンド再生不可
MV視聴可能
うたパス全曲30秒試聴再生
スキップ制限1日5回まで
無料インターネットラジオ機能

無料プランのあるサービスで一番おススメなのが、AWA(アワ)ですね。

プレイリストの作成ができ、月に20時間までフルでオンデマンド再生可能と、無料とは思えない機能が満載です。

毎日通勤や通学で音楽をフル再生する方には20時間は足りないかもしれませんが、休日に家やお出かけ途中に楽しむ程度できたら十分だと思います。

学割で半額!対象年齢や証明方法を比較!

学生プランがある音楽サブスクサービスの各利用料金や、学生区分について調べてみました。

以下5つのサービスで学割があり、利用料金に違いはありません。

サービス名月額料金(税込)必要なもの
Amazon Music Unlimited480円SheerIDの在学認証
Apple Music480円UNiDAYS での在学証明
Spotify480円SheerIDの在学認証
LINE MUSIC480円誕生日と学校名の入力
YouTube Music480円SheerIDの在学認証

この中でも学割利用でおすすめのサービスはLINE MUSICですね。

他のサービスはSheerIDやUNiDAYSなどの外部機関での在学証明が必要であったり、大学・専門学校のみなど学生の基準が狭かったりします。

LINEMUSICは、学生であることの証明が誕生日と学校名のみ。

特に学生証などの提出の必要もなく、性善説の元サービスが提供されています。

学生の基準も中学生から大学生と幅広い層が対象となっているため、学割で音楽サブスクを利用したい方はLINE MUSICがおすすめです。

\いますぐLINE MUSICの学割プランを申し込んでみる!/

ファミリープランを比較!人数や仕様についても

ファミリープランがあるサービスについて利用料金や登録人数を調べてみました。

以下5つのサービスでファミリープランがあり、月額料金や登録人数に違いはありませんでしたね。

サービス名月額料金(税込)登録人数必要なもの
Amazon Music Unlimited1480円6人Amazonアカウント
Apple Music1480円6人Apple ID
Spotify1480円6人Spotifyアカウント
LINE MUSIC1480円6人LINEアカウント
YouTube Music1480円6人Googleアカウント

ただ、LINE MUSICの場合、ファミリープランでもお得な年間払いがあります。

1年で14,000円⇒月額1,167円とコスパ的には一番お得となります。

さらにLINE MUSICならファミリープランも3か月無料体験できるので、おすすめですよ。

\いますぐLINE MUSICのファミリープランを申し込んでみる!/

まとめ

以上が音楽サブスクおすすめランキングと無料期間や料金の比較でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です